お金の基礎教養

合田 聡子GODA SATOKO

私はファッションが好きでお買い物も大好き人間。
アパレル会社に就職してからというもの、社販もあるのでついついお給料のほとんどが洋服に・・・貯金なんてほとんど考えていませんでした。

そんな私が【貯金しなければ!】という思いが芽生えたのは子どもが幼稚園に入園した頃。

子育てにはこんなにお金がかかるのか・・!と40代にしてやっと気づき貯金が少ないことで急に将来が不安に。当時は子育てで精神的にも金銭的にも余裕がない、貯金からお金が減りつづけることが恐怖だと初めて感じました。

そして毎日「どうにかしないといけない」という焦りと不安で頭がいっぱいになり「誰かに助けて欲しい!」と悩んでいた時に、ご縁あってINCRコンサルタント協会のアドバイザーさんと出会ったのです。

お話していくうちに恥ずかしさよりも何とかしたいという気持ちと、何より「この人なら相談してみたいな」という安心感から思い切って家計の相談してみました。

その時に「聡子さん大丈夫、貯金もできるし将来の備えも作れますよ」という言葉を聞けた時に、とてもホッとしたのを今でも覚えています。

安心したら「これから子育ても仕事も頑張っていこう!」と気力が湧き始め、自営したいと思い始めたばかりのパーソナルスタイリスト活動も少しづつ軌道に乗り始めました。そして自分の人生を創る為にはお金に向き合っていく大切さもここで教えて頂きました。

それから私の仕事に対しての考え方も変化しました。

今までは似合う服を選んで提案して喜んでもらえてるけれど、それだけでいいのだろうか?と。

私も経験した事だけど女性は妊娠、出産などでライフスタイルが大きく変化します。その時に備えて準備をしていなければ、お客様はオシャレが楽しめなくなっていくかもしれない、と考えるようになりました。

だったら、私がやってもらった経済の土台を作るアドバイスとプランニングを私ができるようになればいいのでは?そうすればお客様にオシャレをずっと楽しめる人生が創れるようになるはず!という思いが芽生え、まずはお金の学びから始めたことがアドバイザー活動の始まりでした。今から約10年前のことです。

現在はお客様が人生で大切にしたい思いや願いを聞かせて頂き、そのに合ったライフプランを提案して、人生の中でのオシャレの楽しみ方も伝えています。

例えば私は貯めたお金で旅行に行く時にはこんな服がいいな、と考えたり買い物に行くのがワクワクして幸せ。そのワクワクする気持ちや喜びが私が伝えたい人生の豊かさなので、ぜひそれも知ってもらえたら嬉しいと思っています。

豊かさは人それぞれにあると思います。

こんなことが叶えば嬉しい!ことはありませんか?もしくはあるけど諦めている、という方がいたらまだ諦めないで欲しいんです。

叶えていく方法は必ずあります!ぜひその思いを私に聞かせてください。一緒にワクワクする未来を描いていきましょう。

それでは、あなたにお会いできる日を楽しみにしています。

合田 聡子の投稿 0記事

登録されている記事はございません。