資産構築のための教養

美術品投資の魅力

オルタナティブ投資の中でも根強い人気の美術品投資の魅力。

それはきっと、自分の目利きした芸術品・美術品が多くの人に評価指示され、価値が上がる事でしょう。

夢のある一例をご紹介すると、ストリートアートを超え、今や多くの人に愛されるバンクシーをご紹介してみましょう。

イギリスを拠点とする素性不明のアーティスト、バンクシー作品は今、最も人気の現代アーティスト。

バンクシーの作品が好きで、購入したいという人がとても多い一方、サザビーズなどのオークションに出展されると非常に高額で取引されその価値は年々上昇する傾向にある為、投資目的で保有する人も多いのです。

ちなみに2010年に全20色の色違いで製作された《Choose Your Weapon》(武器を選べ)と名づけられたシルクスクリーン作品は、各色およそ25枚ずつしかプリントされず、販売価格は一枚450ポンド(約7万円)で抽選に当たった人だけが購入できたようです。

それが11年後の2021年、サザビーズのロンドン・オークションで落札されたフルオロ・グリーン色とグレー色。その落札価格は、フルオロ・グリーン色が約30万ポンド(4500万円)、グレー色が約20万ポンド(3000万円)だったそうです。

抽選でもし当選し7万円で購入出来ていたら・・・まさか11年後に4500万円の価値になるなんて、予想をしていた人がどれぐらいいるでしょうか。購入した時には想像すらしていなかった事だとしたら、何が当たるかわからない、当たりはずれの大きな投資と言えます。

また有名アーティストの作品には贋作(にせもの)がある事もしばしば。真贋を見抜く力や、作品を見る目、美術に関しての知識などが必要だといえます。

既に価値が高くなった美術品は更に価格が上昇する可能性もあり、投資目的や資産保全の為に購入する方もいますが、私たちには遠い世界のお話。

しかし駆け出しのアーティスト作品を気に入って、数万円で購入し作品を楽しく飾って保有していたら、十数年後には・・・というような楽しさがある投資と言えます。

 

プレミアム学べる投稿一覧